ママ、プログラミングするってよ。

未経験からのプログラミング学習のあれこれ

30代主婦ウェブカツ でプログラミング学習してます。

こんにちわ。さえです。

オンラインプログラミング学習スクール<ウェブカツ!!>でプログラミング学習(女性割引)を始めて9ヶ月になりました。

9ヶ月という月日の割には進み具合が遅いのですが、<ウェブカツ!!>でのプログラミング学習報告をしたいと思います。

 

オンラインプログラミングスクール<ウェブカツ !!>はこちら

webukatu.com

 

プログラミング学習進捗状況

WordPress部のLesson6まで進みました。

12月の目標はHTML.CSS部上級までいければ良いなぁ。

 

そして、来春の子供の幼稚園入園をメドに仕事をしたいと思っているので、そろそろ具体的に動かなければ!と思っています。

 

素人ながらウェブカツのカリキュラムの構成は本当によく出来ていると思っていて、HTMLやJSの基礎が分かっていなければWEBサービス部はこなせないし、PHPの基礎が出来なければWordPress部は理解出来ない。

 

ウェブカツ を始める前は、プログラミングのことを全く知らない状態で、どう学習を進めていけば良いのか分からない状態だったので、ウェブカツ が示してくれる方向性というのは素晴らしいなと思います。

 

その他にプログラミング以外の学びとして、本を読みました。

 

①沈黙のWebマーケティング−Webマーケッター ボーンの逆襲 −

 

マーケティング」という言葉はよく聞くし、なんとなく分かってるような気分になっているまま今まで生活してきましたが、プログラミングで稼ぎたい!と思っている身としては「マーケティング」は避けては通れないと思ったので有名どころをチョイスして読んでみました。

会話形式のストーリーで漫画チックでサクサク読めました。Webサイトを作った後にどのように運営すべきか、Webデザインの本当の意味、役割は?と勉強になりました。

感想としては、基本的な考え方を知る事が出来たかな?という感じです。

 

 

 

②なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?

 

私たちの身近にある題材(メルカリ、ヤフオク、LINEなど)を使ってマーケティングを分かりやすく解説してありました。「ふむふむ」と面白く読めましたが、これを自分の仕事に活かせるか?が大事で、ただの読者になったままではいけないなと思いました。

 

 

 

その他に、生活面での変化として

①筋トレを再開。

アミノ酸サプリメントを飲むようになった。

 

息子を出産後、サプリメント等はあまり摂取しないようにしていたんですが、加齢が原因なのか・・栄養不足か・・育児のストレスか・・(分からないけど・・)

とりあえず疲労が蓄積していて、息子の就寝時にはプログラミングどころではないぐらいヘロヘロでした。

 

主に摂取し始めたアミノ酸

クレアチン

②グルタミン

ですが、効果をとても感じてます。

 

クレアチンは筋トレ前に飲むとパフォーマンスが上がります。瞬発力アップの他にも<脳疲労>にも効くと言われています。

そして、無駄に公園での子供との遊びにも体にキレが出てきて驚き!!

 

グルタミンは筋肉の分解抑制、消化管機能のサポート、免疫力向上に効果があると言われています。風邪予防のためにも飲んでいるんですが、この冬一回も風邪で寝込まなかったらグルタミンのおかげかな。

 

それでは2019年ももうすぐ終わりです。プログラミング頑張っていきましょう!

 

 

オンラインプログラミングスクール「ウェブカツ!!」はこちら。

webukatu.com

 

当記事はオンラインプログラミングスクール<ウェブカツ!!>女性割引適用条件である月2回の受講経過報告ブログであり、アフィリエイトではありません。

30代主婦がウェブカツ でプログラミングを学習中!

オンラインプログラミングスクール【ウェブカツ】にて女性割引でプログラミング学習しているさえです。

毎月2回の定期ブログ更新です。

 

女性割引の適用条件として、Twitterによるプログラミング進捗報告と月2回のブログ更新があります。(ウェブカツTOPへのリンクを張っていますが、アフィリエイト広告ではありません。)

【ウェブカツ の女性割引は10月いっぱいで終了となりました】

 

 

<進捗状況>

ウェブカツ のカリキュラムでは『オブジェクト指向部』を一周しました。

今月は、オブジェクト指向のアウトプットまでするのが目標でしたが、叶わず。。

 

それ以外ではHTML・CSSの復習。Progateやウェブカツの鬼練をして特訓しました。

鬼練っていいですね。(今さらって感じ・・?)

最近は鬼練をプリントアウトして、外出する時に携帯し手持ち無沙汰になった時にチラ見してます。(少しでも脳にインプットさせる!)

ウェブカツに入部していないプログラミング学習者さんも出来るからオススメです。

 

あとは、Webデザインの勉強など。

webukatu.com

 

以前と比べて、子供も夜は早めに眠りにつき、しっかり朝まで寝てくれるようになったのでプログラミング学習に充てる時間を確保できるようになりました。ありがとう息子。

 

 

 

30代半ば

女性

2歳子持ち

IT業界未経験

プログラミング実務未経験

現在無職(ブランクあり)

地方都市住み

 

な自分ですが、そろそろ就職活動も始めていきたいと思います。

 

 

「プログラミングスキル」だけでは稼げないゾ!ということで、

プログラミング以外に行ったことは「ビジネス書を読むこと」

 

今回読んだ本は2冊。

 

①「ついやってしまう」体験のつくりかた

人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ(玉樹 真一郎著)

 

スーパーマリオドラクエテトリスなどのTVゲームを題材としています。

「ついやってしまう」魅力がゲームにあり、そんな体験の作り方を説明されてます。

題材はゲームですが、人に興味を持ってもらうためにはどうしたら良いか?など色んなことに応用、実践できる内容が書いてありました。

「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ

 

②勝てば官軍 (藤田 田 著)

 

 日本マクドナルドの創業者である藤田田氏の著書です。

昔の本なので、時代の変化などで多少は現代と違った点はありますが、ビジネスのセオリーは参考になった。

「勝ちを貪欲に追求して、結果を残す」このメンタリティ大事ですね。

勝てば官軍(新装版)

 

亀のように遅い進歩状況ですが、ラストスパートでプログラミング頑張りますー!

 

 

オンラインプログラミングスクール【ウェブカツ】はこちら。


【ウェブカツ】の教材をベースとした講座を行っているオンラインでマンツーマンレッスンが受講できるKeen Webはこちら。

keen-web.jp

アフィリエイトではありません)

プログラミング未経験主婦のウェブカツ学習報告

オンラインプログラミングスクール【ウェブカツ 女性割引】にて、プログラミング学習していています。

定期更新のプログラミング学習報告します。

 

 

進捗状況と学習時間

3月2日にウェブカツ 入部しています。

 

10月後半から1日2〜3時間(出来るときは5、6時間)確保できてプログラミングできるようになりました。(良い変化です!)

WEBサービス部アウトプット完了。

掲示板を作成しました。見た目かなりショボいです。

<機能>

 ・ユーザー登録

・退会機能

・ログイン機能

・ログアウト機能

・文章を投稿する

・投稿の返信する

・写真のアップロードする

 

CSSが苦手で気分も萎えてダラダラと先に進めなかったので、自分が出来ることを細かく分けてやっていきました。気づいたのはDB、PHPは大丈夫だったということ。

PHPの基本の仕組みは克服できたかな。だけど大事な【見た目】【魅せる】は全くダメ。

そしてWEBサービス部のアウトプットとしてはイケてない。

11月はスピード意識してHTML・CSS部にガッツリ取り組み、アウトプットしていきたいと思います。苦痛だったんですけど、やっとプログラミングが楽しくなってきました。

 

やっと波に乗ってきたプログラミング生活

・1日2、3時間プログラミング学習に充てる

・間を空けない(休まない)

・体調が良くなってきた

 

という良い状況、環境ができてきて、プログラミング学習が捗ってきました。

(当たり前だけど、なかなか実現しませんでした)

 

区切りを設定して退路を断ったこと、家族に説得し理解を得て協力してもらう、子供の生活スタイルが安定したこと(昼寝をしなくなって、夜早くに寝て朝までグッスリ寝てくれるようになったこと)←これが大きい。

で集中できる環境になってきました。

 

子供が歩けるようになる1歳までは穏やかな環境だったんですがね。。今は小さな賢い猿を飼っている気持ちです。(可愛いんですよ!だけど、まだまだ本能で動き回りますから)

 

今後の予定(目標)

●1月中旬までにアウトプットを含めカリキュラムを終える。

●卒業試験を受ける。

●子供が幼稚園に入園する来年4月を目処に就職を目指す。

認定こども園なので、延長保育を利用予定)

 

です。

 

ウェブカツ炎上の件で思うこと

最後に最近起こったウェブカツ炎上の件で、同じ女性割引を受けさせてもらっている立場として感想をかきたいと思います。

 

正直に言うと彼女達には、自分の言動が周りにどういう影響を与えるのか冷静に考えてから行動して欲しかった。

公に不満を言ったり、わざと煽るような表現をする必要があったのか。感情に流されて突っ走っていなかったか。

と感じた騒動でした。

 

ウェブカツ の【女性割引】が10月末で終了する、割引の見直しを行っていくとのこと。詳細はまだ検討中だそうです。

 

学習環境も安定してきて「よしっ。これから巻き返す!」と波に乗ってきた矢先でした。

 

女性割引の動向によっては、立てていた計画も変わるかもしれませんが、今はウェブカツ でプログラミングに精力的に取り組みます。

 

 

※当記事は私がプログラミングを学んでいるオンラインプログラミング学習スクール<ウェブカツ!!>の女性割引を受ける際の条件として書いています。

アフィリエイトではありません。

 

webukatu.com

 

 

 

 

 

プログラミング未経験主婦のウェブカツ学習報告

オンラインプログラミング学習スクール<ウェブカツ!!>を女性割引の適用を受けプログラミング学習しているSaeです。

 

(この記事はウェブカツ の女性割引の適用条件である月二回の定期ブログのため、アフィリエイトリンク等の広告は埋め込んでおりません。)

 

ウェブカツでのプログラミング学習報告です。

 

プログラミング学習スクール<ウェブカツ!!> はこちらから!

webukatu.com

 

まず進捗状況です。

ウェブカツでのプログラミング学習は<WEBサービス部>のアウトプット中の段階です。長い間、停滞していると思います。プログラミングに充てる時間を全然確保できていない状態です。

今年の3月にウェブカツに入部しているので、このペースは遅すぎです。

 

子育てしているからプログラミング学習はゆっくりペースでも仕方ない!と思っていましたが、このままの学習スタイルではこの迷走状態から抜け出せないので、気持ちを新たに引き締め、意図的に時間を捻り出して、プログラミング学習時間を充てようと思っています。

プログラミング学習は短期集中が良いとは言いますが、短期集中で取り組むためには1日のプログラミング学習時間をある程度確保しないといけません。

当然、今までの生活スタイルではいけないので、ガラリと生活スタイルや環境を変えようかと思います。

「どうやって確保するの?」と思うかもしれませんが、少し家族の理解と協力を仰ごうかと思っています。

(家族揃っての遠出の外出はしない!とか、急に予定外の外食に行かない!とかそういう小さい事です。でも、こういうことが結構負担になったり、プログラミング学習スケジュールが狂ったりしてました。)

 

このままマイペースでやればいいやと思っていましたが、今の自分に足りないのは「強制力」

なので【今後13週間までにウェブカツの全てのカリキュラムを終える】を目指してやっていきます。

 

終えなければ、すっぱり退部します。

 

そして、アウトプットをしようと取り組んでいるのに結果インプット中心になってしまっているので、今後は意識的にどんどんアウトプットしていきたいと思います。

 

「ウェブカツ!!」の素晴らしい点は、プログラミングのカリキュラムは勿論そうですが、ウェブカツ部員の積極的なTweetなどの発信や交流だと思います。最近、どんどんウェブカツ の卒業試験に挑戦、合格されてる方もいるので、いつか後に続きたいな。

 

そして部員のアウトプット作品を見ていると、勉強になりますし、アドバイスもためになります。ただ、それだけでは「インプット状態」から抜け出せないので、どんどんアウトプットしていきたいと思います。

 

 

webukatu.com

(※アフィリエイトではありません。)

 

 

 

 

未経験から始めるプログラミング【ウェブカツでの学習報告】

オンラインプログラミングスクール<ウェブカツ!!>のアスリート部員(女性割引)でプログラミング学習していますSaeです。

定期ブログ更新です。

 

 

ちなみにウェブカツを始めた頃のプログラミング経験は0でした。

 ウェブカツを始めてからは、progateやドットインストール、書籍などを活用して補っていました。

ウェブカツJs部入門の時に『理解度チェック』があります。

問題の答えを入力しないと、その先に進めない仕組みになっているんです。解けるとゲームをクリアした感覚になり、ちょっと達成感がある嬉しいシステムです。

 

 ただ、私はすんなり解けずに「入門レベルでこんなにつまづいているなら私はプログラミングに向いていないかもしれない・・」と弱気になりました。

私みたいなタイプの方もいると思いますが、問題や質問箱をよく読みこめば大丈夫です。

<ウェブカツ!!>のブログも分かりやすいですよね。

webukatu.com

 

プログラミングはアウトプットしてこそ身につく。とよく目にします。「語学」もたくさん話さなければ話せるようにならない、そのため「プログラミングも語学学習は似ている」といわれてます。

私は多少英語、中国語を使えるので「よっしゃ、それならプログラミングもイケる!」みたいなノリでプログラミングに飛びついた部分もあるのですが・・

プログラミングを始めてから、プログラミングは語学を身につける過程よりも「ゲーム」に近いのかなと思いました。

何回も何回もトライ&エラーを繰り返してクリアするのと一緒だな、と。

ゲーム好きの人ってプログラミングに向いてると思う。

 

例えば英語は、発音が悪くて通じなくてもジェスチャー、表情、その時の状況、最悪の場合、文字を書いたり、本を指したりして向こうが察して解釈してくれる時があるけど、プログラミングはセミコロン抜けていたり、半角スペース抜けてるだけで容赦無く先に進めないじゃないですか。

最初、そーいうところがとても苦手で「プログラミング向いていないのかも」と思っていましたが、慣れてきました。

 

現在は、引き続きWEBサービス部のアウトプット作成中です。

WEBサービス部でつまづいてから、PHP入門に戻ったのでPHPに対しての抵抗感はなくなりましたが、学習時間も少なくかなりノロノロと進んでいます。

今後は自作WEBサービスを10月中に終わらせて、就活スタートするのが目標です。

 

 

 

プログラミングスクールに興味のある方はこちら

webukatu.com

アフィリエイトではありません。)

プログラミング未経験主婦のウェブカツでの学習報告

オンラインプログラミングスクール<ウェブカツ!!>のアスリート部員(女性割引)でプログラミング学習をしているsaeです。

定期ブログの更新です。

 

現在の進捗状況

WEBサービス部のアウトプット中です。家庭の諸事情もあり、今はプログラミング学習のためにガッツリ時間を確保することを諦め、マイペースで進めています。あくまで目標は「プログラミングで稼ぐ」なので、とにかく「挫折禁止」をモットーにやっております。

 

ちなみに「モットー」って英語でも通じるって知ってました?

My motto is " never give up".  (私のモットーは「決して諦めない」です。)

面白いですよね!

 

話が逸れてすいません。

 

アウトプットをし始めて、プログラミングにおいては手を動かして自分で1から作ってみることは本当に重要だと実感できました。動画に沿って進めたり、コード模写をしてわかったつもりのところでも、実際に自分で書いてみると詰まったりして、その時々に色々とググって試行錯誤することになります。

 

そういう時に「プログラミングの学習をするな、練習をしろ。」が身にしみます。

トライ&エラーをたくさん繰り返すのがプログラミングスキル習得においては大切なんですよね。

 

「ウェブカツ!!」の素晴らしい点は、部員の積極的なTweetなどの発信や交流だと思うんですが、最近ウェブカツの卒業試験に合格されている部員の方をTwitter上で拝見します。最近パパさんが卒業試験に合格されて、底辺まで下がっていたプログラミングに対するモチベーションがグンと上がりました。

仕事、子育てしながら頑張っているお父さんが卒業したのをみると、ちょっと嬉しい気分と同時に「自分もあとに続きたい!」という奮発材になりました。

 

プログラミング以外で行ったこととして営業の本を読みました。家事や子供の相手などをしている時にはPCは開けませんが、時間を生かすべく、オーディオブック(Audibleを利用)で営業の本を聞きました。

プログラミングスキル+αの部分で営業やビジネスの情報を得ようと思ったためです。

 

「錯覚資産」の人も「ハッタリ」のホリエモンも結局は同じことを言っていたと思う。

「とにかくチャレンジしろ!数こなせ」的な。チャレンジ不足の今の自分には「ハッ」としました。

 

<9月に読んだ(聞いた)本>

①営業 野村證券伝説の営業マンの「仮説思考」とノウハウのすべて(著者 富田和成)

②営業の魔法ーーこの魔法を手にした者は必ず成功する(著者 中村信仁)

③人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている(著者 ふろむだ)

④ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法』(著者 堀江貴文

 

プログラミングで稼ぎたいと思う方はご覧ください(仮入部で無料体験もできますよ)

webukatu.com

アフィリエイトではありません)

プログラミング未経験主婦によるウェブカツでの学習報告

オンラインプログラミング学習スクール<ウェブカツ!!>で女性割引にてプログラミング学習中のsaeです。

定期ブログの更新です。

 

ウェブカツを開始した時点でプログラミング経験は0でした。HTML.CSS.PHPなど全くどんなプログラミング言語なのかも知らない状態で入部しました。

 

現在は2歳児を育児中で主婦してます。週に数回、子連れで出勤しています(夫の実家が経営する会社の手伝い)。学習する時間帯は、ほとんどが子供が寝た後ですが、よく子供を寝かしつける時に寝落ちしてしまい、夜中にプログラミングをやっていることが多いです。

 

<進捗状況>

自作のWEBサービスを作成中です。前回その他にはSQL鬼練DBのテーブル設計鬼練をやりました。ウェブカツ!!のブログに掲載され誰でも無料で閲覧出来ますが、売られてるプログラミング書籍よりも分かりやすく説明されていました。ウェブカツのクオリティはすごいなと素人ながら思います。

 

<反省点>

現在は自作のWEBサービスに取り組み中ですが、学習の仕方に少々後悔している部分があります。

 ウェブカツに入部した当初から<WEBサービス部>は鬼門だ!という噂が流れており、実際に<WEBサービス部>を始めた頃は難しくて絶望的な気持ちになりました。

 

そこで私がとった対策法として<PHPを1からやり直す>でした。プログラミングの参考書を購入し、そこに乗っているコードを参考に九九の表やカレンダーを作ったり、progateで復習したりしました。結構PHPの理解は進んだなと思いWEBサービス部に戻ったけど、1からWEBサービスを作ろうとするとなかなか進みませんでした。

結構PHPの仕組みを理解していたと思ったんですけど、いざWEBサービス作ろうとすると、なかなか進まないので「分かったつもりになっていたなぁ」と実感。

なおかつPHPに時間をかけ過ぎてHTML.CSSが、なおざり状態になっていて画面を作るのも結構しんどい状況でした。ちなみに現在進めているのは連絡掲示板です。

 

プログラミングは特に一気に学習時間を確保して集中的に取り組むのが一番良いんだなと思います。

そしてコード模写もほどほどにしたら良かったかもしれないなと思っています。(あくまで現在感じたことです)

 

<今後の目標>

こんなスローペースで進んでいる私ですが、ウェブカツにて目指すゴールは「ウェブカツの卒業試験に合格すること」です。卒業してからがスタートラインですよ!という話は何度も拝見していますし、「稼ぐ」ためには「プログラミング」スキルより+αの部分が重要なんだ!という話をされているので、さっさとプログラミングスキルつけれよ!って話なんですが。

 

年齢がいっている人(自分の話です・・)ほど「卒業試験」って良い経験が積めるのではないかなぁと思うからです。

20代なら「若さ」でカバーできる部分が沢山あるし、例え経験やスキル不足でも採用される可能性って十分あると思うのですが、現在30オーバーのブランクありまくりのプログラミング業界未経験者の私が採用を目指す場合、相手方にとって(会社にとって)メリットのある人材であるかが大事で、客観的に見ても、もし私が採用者の立場なら今の自分を採用しないなと思う訳です。

 

卒業試験のレベルをクリアすることが出来れば、プログラミングスキル的には即戦力としてみなされるのではないかな、との考えです。

だから卒業試験に合格するまでは粘るぞと思っています。

ただ「プログラミングスキルだけでもダメで「一緒に仕事をしたい、してもいい」と思われなければいけないですから、あくまで最低限の目標。

 

 そして当面の目標は「WEBサービスを一つ作り上げる」です。

 

 

 

 

webukatu.com

アフィリエイトではありません。)